徒然舎の日々

◎急募◎[求人]長期アルバイトスタッフ募集

2025年3月16日 / カテゴリー:

この春から、徒然舎で共に働いてくださるスタッフを募集します

「古本屋」は、毎日多くの本に触れ、手間を掛け、次の読者の方に手渡していく仕事です。

時代を超えた思いがけない本との出会いの愉しさや、お客様から本を買い取り次の時代の読者へ引き継いでゆく使命感を、日々味わうことができます。

一から丁寧にお教えしますので、古本屋の仕事に興味がある方なら大丈夫です。

本と本屋と、徒然舎が好きで、笑顔で明るく、一生懸命に働いてくださる方のご応募をお待ちしています。

よい方に出会えることを楽しみにしています!

☆急なご家族の転勤により、フルタイムのスタッフさんが近日、退職予定となり、大変困っています。今回は、しっかり働きたい方のご応募もお待ちしています!

★「土日祝にも入れる方」「19:15まで入れる方」を希望しています

★ダブルワーク、勤務スタート日、通勤方法など、ご希望やお問い合わせのある方はお気軽にご相談ください(履歴書備考欄にご記入ください)

<募集要項>

■仕事内容:
店頭業務(レジ業務等)、通販業務(商品撮影・データ入力・発送)、商品化作業(本拭き・値札貼り・カバー掛け等)など

■応募条件:
◎てきぱきと、丁寧に仕事のできる、明るく朗らかな方
◎知的好奇心が旺盛な方
◎本や、古書店・書店が好きで、基礎知識、興味のある方
◎基本的な、デジタルカメラの操作や、キーボードでのパソコン作業(Windows、Word・Excel)ができる方
◎体力に自信のある方(本の入った、10キロ程度のダンボール運びは日常です)

◎徒然舎に来店されたことのある方

◎書店、図書館、出版社など、本関係のお仕事経験者の方歓迎
◎長く働いていただける方を優先いたします

■待遇:
アルバイト
※試用期間を設けています(時給同額、100時間または2か月のうち長い方)
○労災保険、雇用保険あり(勤務時間に応じて)
○有給休暇制度あり(取得実績あり)
○交通費支給(1日上限500円、マイカー通勤は応相談)
○スタッフ割引制度あり
○エプロン貸与

■就業時間:
12:45~19:15(遅番)または10:45~17:15(早番)[実働6時間、休憩30分]
または10:45~19:15(フル)[実働7.5時間、休憩60分]
※今回は特に「遅番」または「フル」でも入れる方を希望しています

■勤務曜日:
応相談
※土曜、日曜、祝日にも出勤可能な方(全日でなくて大丈夫です)
※原則として固定シフトです
※2週間毎に、2週間分のシフトを決めています。その際に、お休みの希望をお聞きしています。

■給与:
時給1,010円スタート
※担当業務の内容、業務の習熟度に応じての昇給あり(実績あり)

■募集人数:
若干名

■採用時期:
決定次第

■応募方法:
当店ホームページお問い合わせフォームよりエントリーをお願いいたします
◎ご住所、電話番号、メールアドレスは、「すべて漏れなく」記入してください
◎「アルバイトへの応募」の旨と、ご応募の動機を明記してください

追ってメールにて、ご応募方法等、詳細をご案内させていただきます

必ず3営業日以内に返信しております。返信が届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。

〈採用までの流れ〉
1.エントリー(3営業日以内にメールにて返信)
2.書類選考(メールでお伝えする必要事項を記入した「履歴書」を、1週間以内に郵送してください)
3.面接

■受付:
随時
書類選考を通過された方には、面接のご案内をいたします

*採用に関するお問い合わせは当店ホームページお問い合わせフォームよりお願いいたします。
*多忙のため、電話でのお問い合わせ、また合否や選考過程についてのお問い合わせはご遠慮ください。

 

採用担当:株式会社 徒然舎 横井、深谷

「岐阜駅 本の市 2025」開催!(3/1・2)

2025年2月20日 / カテゴリー:

昨年、大盛況でスタートしたブックイベントを、今春も開催します!

愉快で元気で実力ある古本屋さんによる、東海エリア最大級の「古書市」と、

本の書き手、作り手と読者が出会い、交流できる、小さな〈文フリ〉のような企画「Independent Publishing Market」とを同時開催!

古書市には、北陸・関西など中部以外のエリアのお店も含め14店が参加し、約2万点の古書が並びます

Independent Publishing Marketには、昨年よりエリア拡大し、延べ約100ブースが出店します

皆様どうぞお楽しみに!

[古書市 出店者]

古本ブックエンド(富山・富山)
ひらすま書房(富山・射水[無店舗])
古本いるふ(富山・滑川)
古書さいとう(富山・富山)
オヨヨ書林(石川・金沢)
山の湯〈半月舎・円盤〉(滋賀・彦根)
古書思いの外(京都・京都[無店舗])
空き瓶Books(京都・京都[無店舗])
開風社 待賢ブックセンター(京都・京都)
古本屋ぽらん(三重・伊勢)
トンガ坂文庫(三重・尾鷲)
まなみ古書店(愛知・名古屋)
DISCOVERY(岐阜・岐阜)
徒然舎(岐阜・岐阜)

出店者さんの情報などは、SNSの公式アカウントでお知らせしていきますので、ぜひフォローしてください!
Instagram:@gifu.honnoichi
X(Twitter):@gifu_honnoichi

 

岐阜駅 本の市 2025
3月1日(土)・1日(日)
2階 古書市:10時~19時(2日(日)は17時まで)
3階 Independent Publishing Market:両日とも11時~17時
JR岐阜駅直結 アクティブG  2階 ふれあい広場、3階 吹き抜け周辺
主催:BOOK POSSE(徒然舎・ON READING)

「古田一晴さん旧蔵メディアコレクション販売会」開催(2/15-3/17)

2025年1月30日 / カテゴリー:

惜しまれつつ、一昨年夏、60余年の歴史に幕を下ろした、ちくさ正文館書店本店。

その素晴らしい棚、そして温かい人柄が多くの方に愛され慕われた店長、古田一晴さんが昨秋、急逝されました。

ちくさ正文館書店閉店後、在庫書籍の買取や、年末に開催された古本市「グッド・バイちくさ正文館 本の市」への出店など、古田さんとお話させていただく機会も増え、これからもっといろいろなお話をじっくり伺える、と楽しみにしていたところでの訃報。ほんとうに呆然としました。

「これから忙しいよ、やらなきゃいけないことがいっぱいあるんだよ」と、くしゃっと笑いながらおっしゃっていた古田さん。

悲しみと喪失感は癒えませんが、このたびご遺族の方より、古田さんが所蔵されていたコレクションの一部の整理を、当店にご依頼いただきました。

 

旧蔵メディアコレクション販売会

お譲りいただいたコレクションのなかから今回、映像作家・マーズ古田としても精力的に活動されていた古田さんのご自宅に遺されていた、映画、音楽のDVD、Blu-ray、CD等メディアを並べて販売させていただきます。
また、大量の映画、音楽雑誌については、均一価格で販売いたします。

解体を前にちくさ正文館の片付けを進めながら、ご自身のコレクションの整理はされないんですか?と尋ねられた古田さんが、「必要なものばっかりだからさ、まだ手放すわけにはいかないよ」とおっしゃっていたのを覚えています。

古田さんを”つくった”映画や音楽。
ぜひご覧いただき、大切にお持ち帰りいただけたら幸いです。

ちなみに…古田さんは、2月14日、バレンタインデーがお誕生日。
今回の企画は、その日に合わせての開催とさせていただきました。

 

ご購入者特典フリーペーパー

今回、古田さんと親交の深かった編集者・上原敏さんにご協力いただき、フリーペーパーを作成しました。

「グッド・バイちくさ正文館 本の市」と同時開催された企画展「ちくさ正文館 古田一晴と名古屋アートシーン展」のために古田さんがセレクトされた選曲リストと、上原さんによるコラムを掲載しています。

販売会の商品をご購入いただいた方にもれなく差し上げます。

★今回、近年発行の音楽、映画等雑誌以外のご蔵書の販売はありません。ご了承くださいませ。

古田一晴さん旧蔵メディアコレクション販売会
2025年2月15日(土)~3月17日(月) *在庫状況によっては早期終了の場合あり
徒然舎 3F(岐阜市美殿町40矢沢ビル3階・徒然舎新店舗)
12時~19時、火・水曜定休(通常営業時間通りです)

 

 

TOPに戻る

© 2009-2025 tsurezuresha All Rights Reserved.