徒然舎の日々

「古本ナイトマーケット」に出店します(多治見・10/8)

2016年9月27日 更新

 

image image

恒例のカフェノイさんでの古本マーケット、今年もやってきます!
今回は原点に立ち返って「ナイトマーケット」。
秋の夜、ノイさんのガレージに、われわれ古本ジャンボリーズが、しっかり古本を並べます。

さらに今回は、一般の出店者さんによる一箱古本市ならぬ「1サンテナ古本市」も開催。
「サンテナ」というのは、陶器を入れるプラスチック製の箱だそうです。さすが陶器の町・多治見。サンテナは当日貸していただけるそうですよ。
ただいま出店者さん募集中です!みなさん一緒に出店しませんか?(出店料300円)

美味しいカレーと楽しい古本をご用意して、お待ちしています!

古本ナイトマーケット

10/8(土)17時~22時

多治見市 CAFE NEU!

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

この記事は2016年9月27日 に書かれたものです。既に売切の可能性もございます、ご了承ください。

「GIFUクラフトフェア」に出店します(岐阜・9/17~9/19)

2016年9月9日 更新

crzzzbnuaaa9n07

毎年秋、JR岐阜駅周辺で開催されるイベント「GIFUクラフトフェア」に、古本ジャンボリーズが出店します!

今年は期間が3日間に延長され、合計230組以上のクラフト作家さんのブースが並ぶほか、ワークショップや飲食ブースも出店されるとのこと。
古本ジャンボリーズは、アクティブGの2階、ドレミ階段のある「ふれあい広場」に出店します(とてもわかりやすいところです)。

駅直結の屋内なので、お天気も関係ありません。
秋のひととき、ぜひ古本との出会いを愉しんでください!

GIFUクラフトフェア

9/17(土)〜19(月・祝) 10時~19時
古本ジャンボリーズの出店は、JR岐阜駅アクティブGの2階です

イベントの詳細情報フライヤー、マップはPDFで公開されています

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

この記事は2016年9月9日 に書かれたものです。既に売切の可能性もございます、ご了承ください。

9/5(月)

2016年9月5日 更新

久しぶりに一日中どんより、雨が降ったり止んだり。かといって涼しくはなく、外に出ると眼鏡が湿気で曇ってしまう不快さ。

 

ここにきて突然、スタッフ募集にお問い合わせが続く。

ずっと苦戦していただけにありがたい限りなのだが、際限なく採用できるわけではないので、そろそろいったん締め切ったほうが良さそう。

 

当店が入居する矢沢ビルの階段入口に看板をつけようという話が持ち上がり、2階の岐阜大学ゼミの出村先生、3階のデザイン会社STAPLEさんに、声をかけていただく。

長く眠っていた古いビルが少しずつ息を吹き返し、血が通い出しているのを感じる。

 

夕方、ぬいぐるみ工房nuwasuさんご来店。新作の起き上がり小法師など納品いただく。

バリエーション豊かな布袋つきの起き上がり小法師は予想以上に愛らしく、贈り物にも喜ばれそう。早く販売コーナーを設けなければ。

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

この記事は2016年9月5日 に書かれたものです。既に売切の可能性もございます、ご了承ください。

9/4(日)

2016年9月5日 更新

アルバイトさんの顔合わせもできたので、店番をお任せして太閤堂と倉庫へ。

市場への出品準備のため仕分けを手伝いにいったのだけれど、窓の開かないプレハブ倉庫は相変わらずのサウナ状態で、段ボールから本を取り出し続けているとボォーっとしてきてしまう。

結局1時間足らずでわたしはギブアップ。

 

ガラスケースに入れてあった内田善美の原画集を目に留めてくださったお客様、別の内田善美作品とともにお買い求めくださる。

お客様は本当に喜んでくださって、一方この本たちはとても大切にされるのだろうと思えて、古本屋としての幸せを感じる。

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

この記事は2016年9月5日 に書かれたものです。既に売切の可能性もございます、ご了承ください。

9/3(土)

2016年9月5日 更新

ちょっとびっくりするほどお客様の少なかった一日。

夏が終わり、新学期が始まり、体調を崩している方も多いのかな(わたしもまだどこか本調子でなく)…等々考えてみるも、結局は想像でしかなく。

今日から新しいアルバイトさんが働き始めてくれたので、大忙しな日よりは良かったかな?

閉店後、慣れないシフト作成に手間取る。

名古屋の古書会館から帰ってきた太閤堂とモスバーガーで夕食にありついたのは23時。

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

この記事は2016年9月5日 に書かれたものです。既に売切の可能性もございます、ご了承ください。

9/2(金)業者市の準備で汗だく

2016年9月2日 更新

毎週火曜日は名古屋の古書会館で業者市が立つ。

次回は、当店も所属するグループ、千中会が主催のため、頑張らなくてはいけない。

(古書業界の業者市では、古書店が商品を持ち寄り、オークション形式で売買する。月に1回ある所属グループ主催の市では、出品をはじめいろいろな点で、盛り上げるための努力が各メンバーに求められる。この夏から、夫・太閤堂が千中会会長となったため、求められる努力はさらに大きくなった。)

 

倉庫やバックヤードから本を運び出し、仕分けし、出品するものを選んでは車に積み込む。

まだまだ暑い中、夕方までひたすら。

といっても、わたしは店に置くか置かないかを判断するだけで、力仕事はもっぱら太閤堂がひとり汗だくでやってくれているのだけども。

 

まだまだ暑さでモワッとする倉庫の中で、こういう作業を一緒にしてくれる、力仕事もホコリも厭わないスタッフさんがいたらどんなに心強いだろう…と、つい妄想してしまう。

古本屋の仕事の中でも、細やかで穏やかな店での仕事とはまた違う、爽快で明快で豪快な一面。

その面白さは独特で、はまってしまう人もいると思うのだけれど(わたしも結構好きな方です)。

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

この記事は2016年9月2日 に書かれたものです。既に売切の可能性もございます、ご了承ください。

本の仕事で汗をかきませんか?★スタッフ募集締め切りました

2016年9月2日 更新

image image太閤堂(男店主)は今日も汗だくです。(写真注:倉庫にある大量の本を仕分け、車に満載して、名古屋の市場に持ち込もうとしている本日の太閤堂)

本の仕事、というと、静かで細やかで女性的な仕事、というイメージもあるかと思いますが(もちろんそういう仕事・そういう一面もあります)、古本屋には、出張買取先や業者の市場から大量に本を運び、仕分け、縛ったり車に積み込んだりという力仕事も日常的に発生しています。

もちろん女性であるわたしもそうした仕事を日々、ホコリまみれになり手を黒くしながら行っているのですが、穏やかな仕事とはまた違ったこうした仕事は、頭だけでなく身体も動かし、気持ちよく汗をかける爽快な仕事なので、嫌いではありません。

仕事の相手は、大好きな、本ですしね。

というわけで、こんな仕事もある当店ですが、一緒に良い汗かいてくださる、本も力仕事も好きなスタッフを募集しています。
本好きな男性の方も、いかがでしょうか。(じっさい古書業界は、男性ばかりの世界です。そこに興味の有る方もぜひ)

本を仕分けて運んで売ってお金を得る。そんな本の愛し方もあります。

古本屋は、次代に本を繋ぐ、楽しくやりがいのある仕事ですよ。

お問い合わせ、お待ちしております。

スタッフ募集詳細

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

この記事は2016年9月2日 に書かれたものです。既に売切の可能性もございます、ご了承ください。

9/1(木)8月が終わった

2016年9月1日 更新

いろいろなことがあった8月。

徒然舎に、これまでも何度か訪れた「山場」「節目」がまたやってきて、登り下りでゼイゼイしているうちに夏が終わってしまった感じ。

お盆明けにひいた風邪もなんとなく治りきらないまま。

とはいえ今日から9月だと思うと、気分が改まって良い感じ。また、がんばろう。

 

午前中はアルバイトさんの面接。

楽しみながら、長く勤めてもらえればなによりと願う。

 

レジ机の横に置く棚を組み立て終わる前に開店時刻になってしまい、開店後すぐに来店されたお客様方にご迷惑をおかけする。

店内全体、新しい棚・新しい配置がまだ落ち着かなくてもどかしい。もっと手を入れ、本を増やしていかなくては、と、気持ちばかり焦る。

 

親が知人にもらったという鈴虫(約10匹)。

外に置く場所がなく玄関に置いていたら、賑やかすぎて眠れないから持って行ってくれ、というので昨日、渋々持ち帰る。

店内に置いてみるが、閉所での鈴虫の声は風情よりも煩さが際立つ……仕方なく店の外に出すも、それでも店内に響いてくる鳴き声。なんとパワフルな。

生き物好きな太閤堂が、せっせと霧吹きしてはキュウリと鰹節をやっている。

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

この記事は2016年9月1日 に書かれたものです。既に売切の可能性もございます、ご了承ください。
TOPに戻る

© 2009-2024 tsurezuresha All Rights Reserved.