徒然舎の日々

第7回 関西蚤の市に出店します(大阪 万博記念公園・12/1-3)

2023年11月23日更新 / カテゴリー:

12月1日(金)〜3日(日) に、大阪・万博記念公園 で開催される「関西蚤の市」に、当店も出店します!

なんと4年ぶりとなる、関西蚤の市

これまでの阪神競馬場から万博記念公園に会場が変わり、よりゆったり楽しく、太陽の塔 に見守られながら、過ごすことができそうです

古いもの・かわいいもの・美味しいものなど、手紙社さんが選りすぐった素敵なお店ばかりが、なんと200店以上!並ぶほか、
カジヒデキ、関取花、つじあやの、コトリンゴなど、豪華アーティストのライブが、入場料だけで愉しむことができるんですよ

手紙社さんの蚤の市には何度も出店させていただいていますが、
クリスマスが近づくこの時期に開催される関西蚤の市は、いつも特別キラキラしていて、会場にいるだけで、ほんとうに幸せな気持ちになります

あの素敵な空間、時間を、ぜひ味わっていただきたいです

岐阜からは、車でも電車でも2時間ほどで着きますので、日帰りで気軽にお越しいただけます

今ならお得な前売り券も販売中🎫
たぶん当日はチケット窓口が混み合いますので、前売り券をお持ちいただくと安心な気がします

皆様ぜひぜひお越しください!

徒然舎の出店位置は「56」番!会場一番奥の古書店街です

 

☆お持ちする商品については、Twitter、Instagramで日々ご紹介しています!

第7回 関西蚤の市
2023年12月1日(金)〜3日(日) 9:30〜16:30
大阪・万博記念公園 東の広場
詳細は公式サイトをチェックしてくださいね

「円頓寺 本のさんぽみち」に出店します(名古屋・10/28-29)

2023年10月23日更新 / カテゴリー:

11月28日(土)・29(日)の二日間、名古屋駅近く、円頓寺商店街で開催される「円頓寺 本のさんぽみち」に出店します。

人文書や文庫、絵本など、
小さな徒然舎のようなラインナップでお伺いしようと思っています。

皆様ぜひご来場ください!

※「本のさんぽみち」は、11/18(土)・19(日)にも開催されますが、当店の出店は10/28(土)・29(日)のみとなります

円頓寺 本のさんぽみち
2023年10月28日(土)・29(日) 11時00分~16時00分
会場:円頓寺商店街(愛知県名古屋市西区那古野)
主催:円頓寺 本のさんぽみち 実行委員会
https://hon3pomichi.localinfo.jp/

正文館書店 知立八ツ田店の古書フェアに参加しています(愛知・9/14-10/17)

2023年9月16日更新 / カテゴリー:

毎年、年明けに参加させていただいている、愛知県知立市にある正文館書店知立八ツ田店さんでの古書フェア。

ありがたいことに、今年は秋にもお誘いいただきました。

いつものように、刈谷市のあじさい堂書店さんと一緒に、店内に本を並べさせていただきます。

いつも大変よろこんでいただいている、版元品切・絶版の、人文書、文庫、絵本をたっぷりお持ちしています。

約1か月と長いフェアですので、期間中に何度か追加・入れ替えに伺う予定です。

本好きの方に愛される、雑誌も人文書も学参もコミックもたっぷり並んだ、頼れる「まちの本屋さん」正文館書店知立八ツ田店さん。

この機会に皆様ぜひお運びください!

正文館書店 知立八ツ田店 古書フェア
9/14(木)~10/17(火) 10時~21時
〒472-0012 愛知県知立市八ツ田町曲り57-1
★年中無休

三省堂書店 池袋本店 古本まつりに出店します(東京・8/16〜23)

2023年8月6日更新 / カテゴリー:

東京・西武池袋本店にて開催される「三省堂書店 古本まつり」に参加させていただきます

歴史ある催事への初めての出店で緊張していますが、いま精一杯のものをお持ちします

人文、文学、美術、文庫、
そして今回の目玉、マッチラベル(燐票)などなど!

このイベントのために準備した
ウブいもの、おもしろいもの、たっぷりお持ちします

アクセス抜群で涼しい会場です
皆様ぜひお立ち寄りください!

◎初日、2日目と、最終日前日、最終日の4日間は、店主も会場におります
お声掛けいただけたら嬉しいです!

……

三省堂書店西武池袋本店 古本まつり

8/16(水)〜8/23(水)

10時〜20時
※8/20(日)は棚卸のため19時まで
※最終日は18時まで

西武池袋本店 別館2階 西武ギャラリー

[参加店]

古書明日
アルスクモノイ ※新規
一角文庫[無店舗]
石田書房[無店舗]
古本うさぎ書林[無店舗]
大村書店[無店舗]
かぴぱら堂[無店舗]
虔十書林
杉本梁江堂(天神橋店)※新規
中央書房
徒然舎 ※新規
東京くりから堂[無店舗]
にわとり文庫
ハナメガネ商会
ハーフノートブックス[無店舗]
文紀堂書店
ほん吉
古書まりか堂 ※新規

tonari「neco_ten ねこ展」に参加します(名古屋・2/22-3/5)

2023年2月22日更新 / カテゴリー:

🐱tonariさんの「ねこ展」に参加しています

猫の日の今日、千種のtonariさんで始まった、恒例の「ねこ展」に
猫の本、絵本で参加しています

ちょっと珍しい絵本もお持ちしましたので、ぜひご覧ください!

猫好きの皆さま
かわいい猫作品、猫雑貨に出会えますよ!

魅力的な参加店・作家さんについては、こちらのtonariさんのサイトでご覧いただけます。

TRONCHI「絵本の中の…」に参加します(岐阜・2/21-3/11)

2023年2月21日更新 / カテゴリー:

毎年この時期恒例となった岐阜市長良・TRONCHIさんでの絵本販売会が、今日から始まりました

昨日、寒い中ご来店くださったTRONCHIさんご夫婦が、いつも通りじっくりと、気になる絵本をセレクトしてくださいました

毎年楽しみにされているご常連さんもいらっしゃるという、絵本の会

美味しいお菓子や可愛い雑貨
そして丁寧に作られたTRONCHIさんのお洋服が並ぶ素敵な空間に、ちょっと緊張して並ぶ当店の絵本たち
ぜひご覧ください!

絵本販売会「絵本の中の…」
2/21(水)-3/11(土)
■TRONCHI
〒502-0071 岐阜市長良158
駐車場3台有
OPEN:10:00-18:00
定休日:日曜・月曜

武藤良子個展「百椿図」巡回展岐阜編 開催します(2/11-26)

2023年1月18日更新 / カテゴリー:

徒然舎店内で、武藤良子さんの個展を開催します。

武藤さんの絵と文字がとても好きで、
いつか徒然舎で展示させてもらえたらいいな、と、ずっと思っていたので、このような機会をいただけて本当に嬉しいです。

昨年7月に東京・恵比寿で始まった「百椿図」展。
その後、石巻仙台、盛岡と巡回しながら描き足された絵や、今回のために描いてくださった絵を、店内の壁いっぱいに展示、販売します。

また、武藤さんが装画を描かれたものを中心とした、金沢の出版社・亀鳴屋さんの限定本や、武藤さんの絵によるグッズも並びます

芯の通った豪快さと、繊細な優しさが同居する、武藤さんの絵の魅力は、力強いタッチの原画を見ていただければ、より強く感じていただけると思います。

皆様ぜひともお越しください!

武藤良子個展「百椿図」
巡回展 岐阜編
2/11(土・祝)-2/26(日)

正文館書店 知立八ツ田店の古書フェアに参加します(愛知・1/12-2/15)

2023年1月10日更新 / カテゴリー:

ありがたいことに恒例となりました、愛知県知立市にある正文館書店知立八ツ田店さんでの古書フェアに、今年も参加します。

刈谷市のあじさい堂書店さんと一緒に、店内に本を並べさせていただきます。

いつも大変よろこんでいただいている、版元品切・絶版の絵本や洋書絵本のほか、絶版文庫もたっぷりご用意しました!
そのほか、徒然舎らしく人文書からコミックまで、さまざまに取り揃えてお持ちします。

約1か月と長いフェアですので、期間中に何度か追加・入れ替えに伺う予定です。

本好きの方に愛される、雑誌も人文書も学参もコミックもたっぷり並んだ、頼れる「まちの本屋さん」正文館書店知立八ツ田店さん。

この機会に皆様ぜひお運びください!

正文館書店 知立八ツ田店 古書フェア
1/12(木)~2/15(水) 10時~21時 ※最終日は16時まで
〒472-0012 愛知県知立市八ツ田町曲り57-1
★年中無休

 

店内で「さとうゆうすけミニ絵本原画展」開催(12/3-26)

2022年12月3日更新 / カテゴリー:

🎄さとうゆうすけさん🐈
🐈ミニ 絵本原画展🎄

「こねこのウィンクルとクリスマスツリー」
表紙絵など2点の原画を展示します

大きな原画の温かみと迫力
ぜひご覧いただきたいです

直筆イラスト&サイン入りの絵本も販売

傍にはクリスマス絵本も並べました🎅

ぜひお越しください

「TOKYO BOOK PARK × ハンズ」に参加します(11/11-24・新宿)

2022年11月1日更新 / カテゴリー:

TOKYO BOOK PARK × ハンズに参加します!

11/11(金)〜24(木)
ハンズ新宿店2階

今年最後の出店は、新宿!
昨年に続き、素晴らしい古本屋さんたちと一緒に、都心に古本を並べさせていただきます

今回は祝祭らしく、絵本やマンガをたっぷりお持ちする予定です

各店とも気合十分、間違いなく、いい本ばかりが集まる古本市になるでしょう

当店はこの先当面、東京はじめ遠方での出店予定はありません

今年最後の機会に、徒然舎の棚に、ぜひ会いに来てください!

※写真は昨年開催時の模様です

#tokyobookpark #tokyobookparkハンズ #古本市 #古本まつり #ブックイベント #ハンズ新宿店

#徒然舎 #古本屋 #古書店 #岐阜市
#古本 #古本買取 #古書買取 #本買います #出張買取 #店頭買取 #宅配買取 📦始めました!

☎️0120-989-307
🟢公式LINE[徒然舎]写真ですぐ見積します

お気軽にご相談ください!

TOPに戻る

© 2009-2023 tsurezuresha All Rights Reserved.