久々に、大阪の夏の大イベントに参加させていただきます!
徒然舎らしい人文書を少しお得なイベント価格でたっぷりお持ちいたします。
映画パンフレット特集ということで、こちらもお持ちできたらと思っています。
まだまだ暑い日が続くようですが、開場は涼しいデパート! 皆さまぜひぜひご来場くださいませ。
8/21(水)〜26(月)
10時~20時(最終日は17時まで)
阪神梅田本店 8階催事場
出店者などイベント詳細[阪神梅田本店ホームページ]
2024年8月7日 / カテゴリー:イベント
久々に、大阪の夏の大イベントに参加させていただきます!
徒然舎らしい人文書を少しお得なイベント価格でたっぷりお持ちいたします。
映画パンフレット特集ということで、こちらもお持ちできたらと思っています。
まだまだ暑い日が続くようですが、開場は涼しいデパート! 皆さまぜひぜひご来場くださいませ。
8/21(水)〜26(月)
10時~20時(最終日は17時まで)
阪神梅田本店 8階催事場
出店者などイベント詳細[阪神梅田本店ホームページ]
2024年8月1日 / カテゴリー:イベント
名古屋の夏に、新しい古本市が誕生!
東海エリアを中心に、老舗から若手まで全18店が集います
皆様ぜひともご来場ください!
8/2(金)〜4(日)
10時~18時(最終日は17時まで)
名古屋古書会館1階
🚃JR・地下鉄鶴舞駅から徒歩6分
🚙近隣にコインパーキング多数あり
[参加店(18店・50音順)]
あおい屋
あとり文庫
海星堂書店
古書からすうり
三協社
STORE127
徒然舎
トンガ坂文庫
南部堂
BBR
一二三館書店
フラワーハピネス
古本倶楽部
古本屋ぽらん
まなみ古書店
オヨヨ書林
古書さいとう
古本いるふ
[各店から一言!]
🔵あおい屋(愛知・江南市)
江南団地商店街に店を構える開業1周年のふるほん屋でございます
映画パンフ・芸能・レコードなど幅広いジャンルで、[日本の古本屋]や[即売会]に力をいれております
🔵あとり文庫(名古屋市※無店舗)
日々の暮らしをちょっぴり楽しくする衣食住の本を並べています
わくわくできる1冊と出会っていただけますように
🔵海星堂(名古屋市)
上前津のサブカル系古本屋です
映画パンフレット、車のカタログ、幻想怪奇、戦前絵葉書、名古屋の郷土資料など出品予定です!
🔵古書からすうり(三重・名張市)
旧市内の築130年の町家で営業
「石橋を叩いて渡る」夫と「犬かきで渡る」妻の2人でやっています
江戸川乱歩生誕の地に因んで、ミステリ関係まとめてお持ちします
🔵株式会社三協社(名古屋市)
名駅で、特価書籍の卸売を行なっております
料理本や、歴史の本を持っていきますので、よろしくお願いします
会場で見かけたら、気軽に話しかけてください
🔵STORE 127(名古屋市※無店舗)
鉄道雑誌、昭和漫画、映画パンフレットなど
子供の頃を想い出すような
サブカルがちょっと多めの古本屋です
🔵徒然舎(岐阜市)
岐阜市内の小さな商店街で営業しております
徒然舎らしい人文書盛りだくさんで夏の古本市に参加させていただきます
🔵トンガ坂文庫(三重・尾鷲市)
三重県尾鷲市の漁村、九鬼町の海と山をつなぐ石造りの階段をのぼった先で、書店を営んでおります
文芸・芸術・自然科学ほか、いま気になる本を揃えて参ります
🔵南部堂(愛知・豊明市)
絵葉書などの紙モノ、郷土資料、マンガ、サブカルチャーなどなど
無いモノ、ヘンなモノあります
🔵BBR(愛知・春日井市 ※無店舗)
昔、どの町にもあった、何でもないけど、何でもあるみたいな生活必需古書店
🔵一二三館書店(名古屋市)
4代続く昔ながらの古本屋です
軽い本、重い本、小さい本、大きい本、変わった本、いろんな本をお持ちします
🔵フラワーハピネス(愛知・春日井市 ※無店舗)
普段は通販専用にて営業してます
マンガを中心にCD・DVDなども販売してます
🔵古本倶楽部(岐阜市 ※無店舗)
ネット通販専業ですが、この日のために豊富な在庫を放出!
単行本、文庫、絵本などお値打ちに販売します
🔵古本屋ぽらん(三重・伊勢市)
三重県伊勢市河崎の古民家で、猫たちと営業しております
今回は、入荷したての文芸書から三重県郷土史など、幅広くお持ちします
🔵まなみ古書店(名古屋市)
名古屋市北区で古民家を改装した古本屋を営んでいます
国内外の古絵本、アート、暮らしの本などを揃えてたのしい本棚を作ります
⭐️北陸エリアからも出店いただきます!
🔵オヨヨ書林(石川・金沢市)
よい本を、安く、手軽にをモットーに金沢にて営業中です
文芸書や人文書から美術書や雑誌まで、幅広く出品予定です
🔵古書さいとう(富山市 ※無店舗)
小説、食べ物、建築系に力を入れてますが、今回は最近入荷した幻想小説をできるだけ持っていきます
あとは、ロックで懐かしいLPも持って参上いたします
🔵古本いるふ(富山・滑川市)
アート・デザイン・写真・工芸・建築などを中心に、詩歌などの文芸書、哲学などの人文書にも力を入れている富山の古本屋
いま当店がご用意できる精一杯の本をお持ちします
2024年2月22日 / カテゴリー:お知らせ
春から働いていただけるアルバイトさんを募集します。
本が好きで、一緒にたのしく、一生懸命に働いてくださる方のご応募をお待ちしています!
2階事務所での通信販売への商品データ入力、写真撮影、および商品発送のほか、
レジ業務も担当できる方を希望しています。
とにかく本と本屋が好きで、本を丁寧に扱うことができる方、細かい作業を根気よく行える方のご応募をお待ちしています!
★ダブルワーク、勤務スタート日、通勤方法など、ご希望やお問い合わせのある方は、お気軽にご相談ください
■仕事内容:
通販業務(商品撮影・データ入力・発送)、レジ業務(Airレジ)、商品化作業(本拭き・値札貼り・カバー掛け等)など
[職場の雰囲気]
★以前の募集の際に取材していただいた「さかだち求人図鑑」で、詳しく紹介していただいています(2020年時点での内容のため、現在とは事務所の様子など一部異なる部分もあります)
穏やかで朗らかなスタッフさんたちばかりですが、それぞれがもくもくと集中して働く時間が多い仕事です。
毎日、たくさんの本をお客様にお届けしていますので、一般的な「古本屋のお仕事」というイメージよりは忙しいかもしれませんが、
ふだん出会うことのない本に出会うことができ(スタッフ割引制度あります)、本や本屋さんの話のできる仲間と過ごすことができる(スタッフ用おやつ&ウォーターサーバーコーナーあります)、
本好きの方には楽しいことの多い職場だと思います。
本の仕事をしたい方、ぜひご応募ください!
[スタッフ構成]
現在は、20代~30代の女性社員3名(うち1名産休中)に加え、
20代~40代の女性アルバイトスタッフ5名(フリー1名・主婦の方3名・学生さん1名)がシフト制で勤務しています。
■応募条件:
◎基本的な、デジタルカメラの操作や、キーボードでのパソコン作業(Windows、Word・Excel)ができる方
◎てきぱきと、丁寧に仕事のできる、明るく朗らかな方
◎体力に自信のある方(本の入った、10キロ程度のダンボール運びは日常です)
◎知的好奇心が旺盛な方
◎本や、古書店・書店が好きで、基礎知識、興味のある方
◯接客業務の経験がある方、歓迎いたします
◎長く働いていただける方を優先いたします
■待遇:
アルバイト
※試用期間(100時間)を設けています
○労災保険、雇用保険あり(勤務時間に応じて)
○有給休暇制度あり(取得実績あり)
○交通費支給(1日上限500円、マイカー通勤は応相談)
○スタッフ割引制度あり
○エプロン貸与
■就業時間:
10:45~17:15または15:00~19:15(実働6時間、休憩30分)
※仕事内容の都合上、この時間帯で勤務していただくことができる方を希望しています
■勤務曜日:
週2、3日程度(毎週土曜日に勤務可能な方を希望しています)
※2週間毎に、2週間分のシフトを決めています。その際に、お休みの希望をお聞きしています
■給与:
時給960円スタート(試用期間(100時間)あり)
※担当業務の内容、業務の習熟度に応じての昇給あり
■募集人数:
1名
■採用時期:
できるだけ早く来ていただける方をお待ちしていますが、勤務開始日のご相談もお受けします
■応募方法:
当店ホームページお問い合わせフォームよりエントリーをお願いいたします
◎ご住所、電話番号、メールアドレスは、「すべて漏れなく」記入してください
◎「アルバイトへの応募」の旨を明記してください
追ってメールにて、ご応募方法等、詳細をご案内させていただきます
★必ず3営業日以内に返信しております。返信が届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
〈採用までの流れ〉
1.エントリー(3営業日以内にメールにて返信)
2.書類選考(メールでお伝えする必要事項を記入した「履歴書」を郵送してください)
3.面接
■受付:
随時
エントリー締切 3月10日
その後、書類選考を通過された方には、面接のご案内をいたします
(期間内に採用者が決定しなかった場合、再度募集をスタートします)
*採用に関するお問い合わせは当店ホームページお問い合わせフォームよりお願いいたします。
*多忙のため、電話でのお問い合わせ、また合否や選考過程についてのお問い合わせはご遠慮ください。
担当:株式会社 徒然舎 深谷
© 2009-2025 tsurezuresha All Rights Reserved.