LOCKET 04
1,600円+税
臨場感ある言葉と美しいフィルム写真で〈世界〉に目を向けるインディペンデント雑誌
世界中の「コーラ」をめぐる冒険がテーマの今号からは、旅が輝いていたあの頃の光を感じます
旅をしたい 人に会いたい
わたしや あなたへ
通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
2020年8月7日 更新
2018年11月12日 更新
発酵カルチャーをリードするサンダー・キャッツ、その歴史的ZINEの日本語版『サンダー・キャッツの発酵教室』(fermentbooks、144ページ、1,728円)入荷しています。
日本語版特別記事として木曽の「すんき漬け」も登場。
表紙や装幀もクールです。
通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
2017年9月1日 更新
平凡社から新刊が届いています。どれもおすすめの本ばかり!
●パン好きさんにおすすめ!パンをめぐるアンソロジー「パンソロジー」
●歌川広景『江戸名所道戯(どうけ)尽』全50点を収載して、その見所笑いどころを解説した「ヘンな浮世絵 ―歌川広景のお笑い江戸名所」
●こうの史代さんのイラストが表紙の「どんな絵本を読んできた?」は、絵本限定のブックガイド。
Titleの辻山さん、誠光社の堀部さん、漫画家・堀道弘さん、イラストレーター・浅生ハルミンさん、音楽家・高木正勝さん、アイドル・夢眠ねむさん、ミュージシャン・曽我部恵一さんなどなど…気になる書き手の皆さん57人が、絵本とのエピソードを綴っています。紹介されていた絵本も隣に並べてみました。
通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
2017年5月25日 更新
武田百合子監修「物食う女」(イメージの文学誌)
ジャン=リュック・ナンシー「共同-体(コルプス)」
西東三鬼 第四句集「変身」
かつて愛知県半田市にあった醸造所「資料 カブトビール(丸三麦酒)」
など入荷しています。
通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
2017年1月14日 更新
La petite Cuisine d’Alice au pays des merveilles 不思議の国のアリスの小さなキッチン
コラージュが散りばめられた、ポップで可愛くて奇妙な、アリスの世界のレシピ絵本。
フランス語
通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
© 2009-2025 tsurezuresha All Rights Reserved.