新入荷情報

今日の新入荷棚

2023年3月25日 更新

ピカソの陶器
横尾忠則 THE EXBIHITION OF WORK SHOP COLLECTION IN OKANOYAMA MUSEUM OF ART, NISHIWAKI /TADANORI YOKOO FABRIC ARTS
Jessica Stockholder
Sampler 2: Art, Pop and Contemporary Music Graphics
Gustav Klimt : 1862-1918 クリムト 女性の姿をした世界
ミロ展 日本を夢みて
藤本由紀夫「四次元の読書」
Marguerite Maya Nukumizu 抜水摩耶
TOKYO POP 新しい美術のイメージ
芳年 狂懐の神々
知られざる 須田剋太の世界 : 抽象画と書・陶
斎藤義重による斎藤義重展 : 時空の木
Alighiero e Boetti Insicuro Noncurante アリギエロ・ボエッティ
折元立身の仕事
青木野枝 ふりそそぐものたち
デ・ジェンダリズム : 回帰する身体
金氏徹平の四角い液体、メタリックな記録
グェッリーノ・トラモンティ展
21_21 Design Sight 第2回企画展 佐藤卓ディレクション Water
日本のルポルタージュ・アート
The Tohoku Image みちのくの造形 2 人のかたち
Art Forms in the Plant World カール・ブロスフェルト
ジョルジュ・ルオー : 悪の華/回想録
野田弘志展 : 写実の彼方に
毒物 サガン,ビュッフェ
シカの童女

『動物美術館』開演!
輝ける文士たち
小坂の瀧
The Serengeti’s Great Migration セレンゲティ国立公園 動物の大移動

武井武雄 編 カハノタビ
池上遼一 ワイルド&ビューティーの描き方 
石森章太郎 マンガ家入門
山野一 混沌大陸 パンゲア/貧困魔境伝 ヒヤパカ 新装版
幻想世界の住人たち 3 中国編
長新太 ナンセンスの地平線からやってきた
茂田井武 思い出の名作絵本
武井武雄画噺2 おもちゃ箱
ダイヤモンドの本
旭山動物園の動物図鑑
柳沢小実 すっきり暮らすためのもの選びのコツ
伊藤まさこ 食器棚めぐり
ペリジェンヌのバッグ
金森美也子 nui-gurumi
世界史大年表
カリカチュアでよむ19世紀末フランス人物事典
カルヴァン歴史を生きた改革者
纏足の靴 小さな足の文化史
日本神話事典
江戸時代ハワイ漂流記
推古朝と聖徳太子
近代日本の乞食
降霊魔術
あまカラ
星新一 進化した猿たち
書物の王国 シリーズ 2/7/8/9/10/11/18
古代日本の文芸空間


村田簣史雄 KISHIO MURATA
Paul Graham ポール・グラハム
などなど

三省堂図解ライブラリー
歴史体験シリーズ
クロスセクション図鑑

 

日本の古本屋にも出品中

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

今日の新入荷棚

2023年3月12日 更新

神坂雪佳 : 百々世草
若冲画譜
円空の彫刻
竹内栖鳳 生きものたちの四季
南宋絵画
広重 ふたつの富士三十六景
渡辺省亭 欧米を魅了した花鳥画
浮世繪 擬百人一首
日本画の「値段」
仏画の鑑賞基礎知識
遠近法で見る浮世絵
木村伊兵衛のパリ
イガ栗、おてんば、ガキ大将
カストリの時代
ソールライターのすべて
野口兼資 能になった能役者
リアム・ウォン LIAM WONG TO:KY:OO 
ブータン・風の祈り
From the Corner of the Eye
アウシュヴィッツ収容所
Diamond Sea ダグ・エイケン
犬塚勉展 純粋なる静寂

現代倫理学事典
軍拡と武器移転の世界史
占領と性
政治家人名事典 明治~昭和
草津温泉の社会史
明るい暗箱
才能ある子のドラマ
世界の歴史
星への手紙
岐阜県美並村が語る 円空の原像
伊能忠敬
図説 大原騒動
畏三楼花刺 上下巻揃
20年のあゆみ : 高山国道
おいしい珈琲をいかがですか
ぬけがら
ら抜きの殺意
後藤ひろひと大王集 ver.1
新訂 ベスト・プレイズ 西洋古典戯曲12選
春日井建の世界
大野一雄 詩魂、空に舞う。
灯台守の話
最後の注文
足指でつづったスウェーデン日記


辻惟雄集 全6冊揃

日本の古本屋にも出品中

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

今日の新入荷棚

2023年3月6日 更新

金子國義 イルミナシオン

Picasso 1900 – 1906 カタログレゾネ
猪熊弦一郎展
篠田桃紅
写真展 岡本太郎の視線
岡本一平・岡本太郎展 : 親子の対話
Futurismo&Futurismi 未来派
エドワード・ゴーリーの優雅な秘密
ジャン・コクトー 阿片/わが魂の告白
動物詩集
香月泰男の絵手紙
少年民芸館
図解 社寺建築 社寺図例編 / 各部構造編 全2冊揃

日本美術蒐集記
坂根厳夫 美の座標
美術と視覚 : 美と創造の心理学 上下 全2冊揃
死の体験
戦場へ行った絵具箱
日本画の行方
看板建築
アンリ・カルティエ=ブレッソン
映画女優 若尾文子
今村昌平
ジョージ・ルーカス伝
天知茂
spectator つげ義春
デヴィッド・ボウイ
くずし字辞典
必携 篆書印譜字典 新装版
図解 心理学用語大全
福祉政治史
串田孫一 人生と生活
伝説の地方紙「石見タイムズ
これからの新聞
社交奇術
ひだのわらべうた
谷口明 体験
江夏美好 下々の女
魂の詩人 パゾリーニ
墜ちてゆく男
読書の技術 正続 全2冊揃 
ゴルゴ13
諸星大二郎 巨人譚

日本の古本屋にも出品中

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

今日の新入荷棚

2023年3月3日 更新

レホツキー 木のうた 鳥のうた 2冊セット

山口誓子筆墨集
古九谷浪漫 華麗なる吉田屋展
川喜田半泥子のすべて
人間国宝 荒川豊藏
日本のかたな
ルーシー・リー展 / ルーシー・リー展 : 静寂の美へ
ヴィクトリアンタイル
マジョリカ・タイル
堀口捨己展 利休の茶を詠む探究者
『少女の友』創刊100周年記念号
天平のミケランジェロ
初山滋
小原古邨 花と鳥のエデン
神坂雪佳 琳派を継ぐもの
吉田博展
花鳥礼讃 渡邊省亭・水巴
日下八光 日本画展 
山口蓬春展
林静一 現代の抒情画家 
伊藤若冲 鳥獣花木図屏風
熊田千佳慕の世界展


妙好人 浅原才市
ヨハネス・ケプラー 宇宙の神秘
夢物語 : 飛州大原騒動回想録
御用案文控 <高山陣屋史料 1>
飛騨高山と牧野法学
飛騨の民謡
高山祭 琴高台組諸事記
帝国の思想 日本「帝国」と台湾原住民
ローマ・カトリック教会の歴史
透視画 歴史と科学と芸術
バックミンスター・フラーの世界
私の稀覯本 : 豆本とその周辺 特装本
初井しづ枝全歌集
山中智恵子 黒翁
ポール・オースター リヴァイアサン/幻影の書
エグニマ アランチューリング伝
などなど

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

今日の新入荷棚

2023年2月27日 更新


フンデルトワッサー
ジャン・コクトー
野田哲也全作品
岸田劉生 写実から、写意へ
奈良美智 THE LITTLE STAR DWELLER
浜口陽三 hamaguchi’s color mezzotins
あなたは自主規制の名のもとに検閲を内面化しますか
三島由紀夫の愛した美術
百鬼夜行絵巻を読む
古代マヤ文明
ミナペルホネン?
みっちぇ ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK
折り紙の本いろいろ 万華鏡づくりの本も
デザイン no.152/161
アイデア no.97


鼻はなぜあるのか
ホイジンガ ホモ・ルーデンス
古くて美しいもの
悲の現象論 序説
円空と木喰
民芸
父の絵具箱
美術手帖 2010年4月/11月
評伝 田中一村
前田青邨
山田丘人
ヴァザーリ ルネサンス画人伝/ルネサンス彫刻家建築家列伝


西ヨーロッパの修道院建築
天沢退二郎 ねぎ坊主畑の妖精たちの物語
密教の生き方
アーサー王伝説
悪魔の系譜
人魚の系譜
ラヴクラフト ク・リトル・リトル神話集
ル=グウィン
トンマーゾ・ランドルフィ 月ノ石
デ・ラ・メア幻想短篇集
倉橋由美子 アマノン国往還記
マガジンハウスのあゆみ
エミール・マール 中世の図像体系 全6冊揃
などなど

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

この記事は2023年2月27日 に書かれたものです。既に売切の可能性もございます、ご了承ください。

今日の新入荷棚

2023年2月24日 更新

プラド美術館展
エルンスト・バルラハ
菅井汲版画の仕事 : 1955-1995
清水敦全銅版画
ルドンとその周辺
船の旅 南桂子の世界
闇の夜に ブルーノ・ムナーリ
クレーの絵本 / クレーの天使
小村雪岱
安野光雅 空想の繪本
ルドゥーテのバラ
A midsummer-night’s dream
ロマネスクの宇宙
ヒェロニムス・ボッス : その芸術・影響・流派
澁澤龍彦事典
イコンの道
101のマドンナ : ポーランド・イコン巡礼
荀子
カント 実践理性批判 / 判断力批判
ヘーゲル 法哲学講義
ジャンケレヴィッチ 最初と最後のページ
思考の臨界
仮面は生きている
ロジェ・カイヨワ ポンス・ピラト
哲学事典
「よく生きること」の哲学
ニクラス・ルーマン 権力
カント政治哲学の講義
フレーゲの哲学
ジョン・アーリ 社会を越える社会学
ミッシェル・セール ローマ : 定礎の書
廣松渉コレクション 第6巻
濃州徇行記 濃陽志略
美濃明細記 美濃雑事記
仏教医学の道を探る
全集 日本の食文化 第3巻
ジョン・クロウリー ナイチンゲールは夜に歌う
古井由吉 文学の淵を渡る / 漱石の漢詩を読む
テッド・チャン 息吹
スティーヴン・キング ファインダーズ・キーパーズ
堀田善衛 路上の人
中井英夫 夜翔ぶ女
中野孝次作品 全10冊揃

日本の古本屋にも出品中

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

この記事は2023年2月24日 に書かれたものです。既に売切の可能性もございます、ご了承ください。

今日の新入荷棚

2022年12月8日 更新

●古く美しきもの 石黒夫婦コレクション
●白磁・粉青沙器

●館蔵茶碗百撰
●大名物
●名物茶器
●花生
●四日市萬古焼史
●図説 端渓硯
●嵯峨棗

などなど茶道、書道、焼きものの本

●比喩と認知
●暗号理論入門
●ハプスブルク家700年の顔の変化
●魂に響く正法眼蔵
●道教 聖地


●宇宙怪獣ゾーン
●滝田ゆう名作劇場
●大友克洋 ショート・ビース
●中島らも なにわのアホ/夢をつかんで立ち上がれ
●古川日出男
●河林満
●鶉屋書店 飯田淳次氏の仕事と人

などなど

日本の古本屋にも出品中

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

この記事は2022年12月8日 に書かれたものです。既に売切の可能性もございます、ご了承ください。

今日の新入荷棚

2022年11月3日 更新

文庫いろいろ入荷してます!

糸川英夫の入試突破作戦 南北戦争(学研M文庫)
セリーヌ なしくずしの死 上下巻揃
芝生の復讐
小公女
小公子
光文社古典新訳文庫
岩波文庫 色々

 

串田孫一 川のパンセ
柳田國男コレクション(角川ソフィア文庫)
杉浦日向子の食・道・

白州正子 金平糖の味/西行/夕顔/かくれ里

ほか

日本の古本屋にも出品中

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

この記事は2022年11月3日 に書かれたものです。既に売切の可能性もございます、ご了承ください。

今日の新入荷棚

2022年10月10日 更新


文庫、新書いろいろ

週刊本 坂本龍一/四方田犬彦
バロック名曲名盤100
不思議な国道
大名の日本地図
ギリシア悲劇
つげ義春旅日記
ヘミングウェイ
白洲正子
などなど

 

日本の古本屋 にも出品中です

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

この記事は2022年10月10日 に書かれたものです。既に売切の可能性もございます、ご了承ください。

今日の新入荷棚

2022年3月21日 更新

古鏡の美
ウィーン幻想絵画展
ボストン美術館 ヴェネツィア展
だまし絵
高麗青磁 ヒスイのきらめき 売切
高山良策の世界展
EARLY MEISSEN PORCELAIN 
ジャン・フォートリエ展
Paris – New York, 1908-1968 Nouvelle Edition
Paris -Paris : 1937-1957 Nouvelle Edition
永遠のソール・ライター
植本一子 降伏の記録
鯨尺の法則
ぼくらのリノベーションまちづくり
皆川明 生きる はたらく つくる
D&DEPARTMENT PROJECT
中村好文 普段着の住宅術
minimum ジョン・ポーソン
ルドルフ・シンドラー
TRUCK nest
MODERN LIVING 1980
Frank Lloyd Wright : The Western Work フランク・ロイド・ライト
徳川の城
鈴子円空遺稿 売切
近江路をめぐる石の旅
方言の形成
名古屋活弁一代
子守唄はなぜ哀しいか 近代日本の母像
雄弁秘訣 式辞と演説
ユダヤ・シンボル事典
日本宗教事典 売切
オックスフォード言語学事典
文化人類学文献事典
ケルト文化事典
スコットランド文化事典
学研の図鑑
水俣病の科学
見えない偏見の科学
私的所有論
ポルノグラフィの発明 売切
セクシュアリティの歴史社会学
ナショナリズムとセクシュアリティ
比較文化研究 ジェンダーの視点から
生き延びるための思想 ジェンダー 平等の罠 上野千鶴子
リスク化される身体
〈わたし〉はどこにあるのか ガザニガ脳科学講義
学歴格差の経済学
主権者教育論
震災と学校のエスノグラフィー
朝鮮学校の戦後史
ネイションとエスニシティ
歴史叙述の現在
老人の歴史
トゥルン・ウント・タクシス その郵便と企業の歴史
社会主義崩壊から多民族戦争へ
知能の誕生

デビルマン 全巻
山と食欲と私 1~14巻セット

通信販売も行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

この記事は2022年3月21日 に書かれたものです。既に売切の可能性もございます、ご了承ください。
TOPに戻る

© 2009-2023 tsurezuresha All Rights Reserved.